別時念仏会と写経  6月23日

別時念仏会と写経 平成30年6月23日 午前10時〜12時
檀信徒の皆様 お念仏を称えましょう。今回は別時念仏の後は、一枚起請文の写経をします。
一般の方もご参加できます。(準備の都合上ご連絡下さい。)
電話0771-23-4851 光忠寺

能楽教室 6・7月予定日

亀岡教室 光忠寺書院
平成30年6月 4日  15時〜17時
平成30年7月13日  15時〜17時

子供さん、学生さん、大人の皆さんどうぞご見学して下さい。
興味がある方お待ちしています。
光忠寺 0771‐23‐4851

婦人会掃除日 3月12日

婦人会の皆様により、本堂諸堂の掃除をして頂きました。掃除の後は後は年一度の楽しい食事会でした。

亀岡組公開講座 3月10日

亀岡組公開講座  開催のお知らせ

「法話の実践」城平賢宏 先生 浄土宗布教師養成講座常任指導員 京都教区洛南組天然寺住職
本年度で3回目となった亀岡組での法話をテーマにした「学びの場」。今回は基礎知識の講義、講師実演の他
事前に講師が選定した法話初心者の実演を取り入れ、それについて講師、受講者同士で自由にディスカッショ
ンを行い、より実践的な伝え方について学び深めます。

平成30年3月10日(土) 13:00〜16:00
講義1 13:00〜14:00
「法話の基礎知識」
講義2 14:10〜15:20
「法話初心者の実演」※講師より事前に選定した2名を選定
「講師・受講者の講評」
講義3 15:30〜16:00
「講師実演」
主  催  浄土宗京都教区亀岡組
会  場  光忠寺 亀岡市北古世町2丁目14-1 電話 07712-23-4851
JR山陰本線「亀岡駅」下車徒歩10分
対  象  本宗教師(定員40名)
参加費   1000円
服  装  改良服にまたは伝道服(洋服道衣)に袈裟被着のうえご参加下さい。
申込方法  教区、組、寺院№、寺院名、氏名、連絡先電話番号をご記入のうえ、(3月8日までEメールか郵送でお申込み下さい)
申込先   jodo.kameoka.manabi@gmail.com
注意事項  駐車場には限りがございますので、自家用車の場合は事前にご連絡下さい。
問合先   京都教区亀岡組公開講座事務局
〒621-0811 京都府亀岡市北古世町2丁目14-1 光忠寺内
担当  齋藤明秀

本日の参加者13名でした。「法話の実践」第一講では」法話の基礎で法話者の➀まず心得ておくべきこと②聞く姿勢➂話材の選び方④わかりやすく伝えるために⑤法話の注意点等々城平先生から講義を頂き、第二講では初心者二名の実演があり、講師や受講者の方からの講評あり、第三講で城平先生の実演があり受講者の皆様にもより実践的な伝え方について学びを深めて頂きました。

 

 

 

 

2月 別時念仏会 2月24日

別時念仏会 平成30年2月24日 午前10時〜11時30分
本堂前の紅梅が咲く頃です。念仏を称えたあとは、お茶でも飲んで梅を見て下さい。
檀信徒の皆様のご参加をお待ちしています。
一般の方もご参加できます。(準備の都合上ご連絡下さい。)
☎0771-23-4851

亀岡組公開講座  2月17日

亀岡組公開講座 平成30年2月17日 13:00〜16:00

「浄土宗の葬送儀礼」 法儀師 大澤亮我 先生
今回は「浄土宗の葬送儀礼」その全般を通しての実践的な作法、心得などについて学びを深めます。
住職不在時、突然、作法に自信がない、枕経での剃度作法が不安、通夜や葬儀、戒名の意味は、
通夜と葬式で衣の色が違うのはなぜ、等々いつでも住職の変わりができるよう学びを深めて下
さい。
主 催 浄土宗京都教区亀岡組
会 場 光忠寺 京都府亀岡市北古世町2丁目14-1  ℡ 0771-23-4851
JR山陰本線「亀岡駅」下車徒歩10分
対 象 本宗教師(定員40名)
参加費 1,000円
服 装 改良服または伝道服(洋式道衣)に袈裟被着のうえご参加下さい。
申 込 教区、組、寺院名、氏名、連絡先電話番号を記入のうえ、
開催日の前日までに郵送またはEメールにてお申し込みください。
申込先 jodo.kameoka.manabi@gmail.con
注 意 駐車場には限りがございますので、自家用車でお越しの際には、事前にお知らせ下さい。
問合先 〒621-0811 亀岡市北古世町2丁目14-1 光忠寺内
担当 齋藤明秀   090-7105-8838

当日は17名の参加者でした。葬儀の時、導師が行う作法や普段聞けない枕経での剃度作法も質問を交えながら大澤先生の作法と講義が行われました。

 

1月 別時念仏会 1月27日

別時念仏会  平成30年1月27日 10時〜11時30分
法然上人の御忌会と別時念仏会を併修致しますので、檀信徒の皆様のご参加をお待ちしております。
檀信徒の皆様でお念仏を称えましょう。
今日の別時念仏会は7名の参加者でした。雪が降り寒い中お念仏を称えさせて頂きました。
お念仏のあとは茶話会で楽しいひと時でした。

年末大掃除

年末大掃除と念仏会
平成29年12月16日  大掃除 10時〜11時
念仏会 11時〜11時30分
今日の参加者は20名でした。本年も最後までありがとうございました。
良き新年をお迎え下さい。

11月 別時念仏会

11月 十夜法要と別時念仏会  平成29年11月25日  10時~12時
十夜法要と別時念仏会にお参りしお念仏を称えましょう。お念仏の後は茶話会です。
ひとときを楽しくお過ごし下さい。お待ちしております。
※当日は12名のお参りでした。知恩院の教化映画をしました。

第2回亀岡組公開講座 12月9日 

平成29年度 亀岡組公開講座  平成29年12月9日 

講義 1 13:00~14:00 「日常勤行式の意義と構成」
講義 2 14:30~15:00 「日常勤行式の意義作法」
講義 3 16:00~16:30 「質疑応答」

今回は本宗教師のほか、助教師、宗徒、寺族(定員40名)の方もご参加できます。

【開催案内】
主 催  浄土宗京都教区亀岡組

会 場  光忠寺 京都府亀岡市北古世町2丁目14-1
※ JR山陰本線「亀岡駅」下車徒歩10分
対 象  本宗教師、助教師、宗徒、寺族(定員40名)

参加費 1000円

服 装  教師は改良服または伝道服(洋式道衣)に袈裟
教師以外の方は平服に輪袈裟を被着のうえご参加下さい。
申 込  教区、組、寺院№、氏名、連絡先電話番号をご記入のうえ
方 法     開催日の前日までに郵送またはEメールにてお申込み下さい。

申込先  jodo.kameoka.manabi@gmail.com

注意事項 駐車場には限りがございますので、自家用車でお越しの際には、事前にご連絡下さい。

問合先  京都教区亀岡組公開講座事務局
〒621-0811 京都府亀岡市北古世町2丁目4-1
担当 齋藤明秀 090-7105-8838

当日は、浄土宗の日常勤行式「大澤亮我作成」資料をもとに大澤先生の講義で、参加者は23名の皆様が受講さして頂きました。